2017年モルディブ旅行(13) ~マーフシ観光~
TAKEですこんばんば!
2017年モルディブ旅行~その13~です。
前回に引き続きまして、
今回もマーフシ島の様子をお伝えします。
2017年11月16日は、
モルディブ・マーフシ島に来て2日目。
朝の散歩で島内を1周し、
宿泊先で美味しい朝食を頂いた後、
ビーチへと出かけます。

マーフシのビーチは島の北端にあり、
宿泊先のクレディビーチインからは
徒歩で2分ほどのところ。
ただ、この島のビーチは
観光客専用に開放されたビーチと、
地元民用のビーチがあります。
観光客専用ビーチではビキニOKですが、
地元民用のビーチではビキニNGです。
敬虔なイスラムの禁止事項のひとつ
「女性は肌を見せてはいけない」に該当してはいけないため、
観光客専用の場所とそうでない場所を分けているのです。
観光客専用ビーチは↓の地図の赤で囲ったところです。

この日、そのビーチへと繰り出したのですが・・・
ビーチに出た途端にまたもや雨が降り出したのでした。

今まで泳いでいたらしき人達が撤収しはじめています。
ご覧のような空模様で写真も映えません。


とりあえず、他の観光客の人達と混じって雨宿りします。

確か↑の写真の娘の後ろに映っている方、
娘にお菓子をくれたような覚えがあります。
それにしてもよく降る雨です。
空が灰色なので映えませんが、
マーフシのビーチの様子を動画に収めました。
それでもせっかく準備して出てきたので泳いでみます。

ところが娘が「寒いよ~」と言って泣き出したので
程なくして引き上げます。

そして宿泊先に戻ってきました。

部屋でシャワーしてしばらく休んだら、
小腹が空いてきました。
雨も小降りになっていたので、
少し遅めのランチに出かけます。

雨のマーフシの街・・・

↓はハードロックカフェに見えましたが、普通のカフェでした。

あっちこっち歩き回りましたが、
落ち着いた先が、メイン通り沿いにある
カフェレストラン「NIKA」でした。

このときは雨があがっていたので、
外の席につきました。

メニューは紙でした。

ここで3人で仲良く分けて食したのが↓の写真。


普通に美味しかったです。
遅いランチの後は、ビーチの方を散歩。
夜も天候がすぐれず、この日は平凡に終了。
あくる日はいよいよリゾート島に移動します。
つづく。。。
2017年モルディブ旅行~その13~です。
前回に引き続きまして、
今回もマーフシ島の様子をお伝えします。
2017年11月16日は、
モルディブ・マーフシ島に来て2日目。
朝の散歩で島内を1周し、
宿泊先で美味しい朝食を頂いた後、
ビーチへと出かけます。

マーフシのビーチは島の北端にあり、
宿泊先のクレディビーチインからは
徒歩で2分ほどのところ。
ただ、この島のビーチは
観光客専用に開放されたビーチと、
地元民用のビーチがあります。
観光客専用ビーチではビキニOKですが、
地元民用のビーチではビキニNGです。
敬虔なイスラムの禁止事項のひとつ
「女性は肌を見せてはいけない」に該当してはいけないため、
観光客専用の場所とそうでない場所を分けているのです。
観光客専用ビーチは↓の地図の赤で囲ったところです。

この日、そのビーチへと繰り出したのですが・・・
ビーチに出た途端にまたもや雨が降り出したのでした。

今まで泳いでいたらしき人達が撤収しはじめています。
ご覧のような空模様で写真も映えません。


とりあえず、他の観光客の人達と混じって雨宿りします。

確か↑の写真の娘の後ろに映っている方、
娘にお菓子をくれたような覚えがあります。
それにしてもよく降る雨です。
空が灰色なので映えませんが、
マーフシのビーチの様子を動画に収めました。
それでもせっかく準備して出てきたので泳いでみます。

ところが娘が「寒いよ~」と言って泣き出したので
程なくして引き上げます。

そして宿泊先に戻ってきました。

部屋でシャワーしてしばらく休んだら、
小腹が空いてきました。
雨も小降りになっていたので、
少し遅めのランチに出かけます。

雨のマーフシの街・・・

↓はハードロックカフェに見えましたが、普通のカフェでした。

あっちこっち歩き回りましたが、
落ち着いた先が、メイン通り沿いにある
カフェレストラン「NIKA」でした。

このときは雨があがっていたので、
外の席につきました。

メニューは紙でした。

ここで3人で仲良く分けて食したのが↓の写真。


普通に美味しかったです。
遅いランチの後は、ビーチの方を散歩。
夜も天候がすぐれず、この日は平凡に終了。
あくる日はいよいよリゾート島に移動します。
つづく。。。
スポンサーサイト