2017年モルディブ旅行(16) ~ビヤドゥのビーチの様子~
TAKEですこんばんば!
2017年モルディブ旅行~その16~です。
前回に引き続き、ビヤドゥアイランドリゾートの様子をお届けします。
2017年11月17日、
ビヤドゥアイランドリゾートにチェックインした後、
早速ビーチへと繰り出します。
最初に目指したポイントが
↓の地図の○で囲ったところです。

※クリックすると拡大します。
島の周りの白っぽい部分は浅瀬で、
大人だと底に足が充分届きます。
深いところでも胸がつかる位の浅瀬です。
白っぽい部分の外側は黒くなっていますが、
そこからは急激に深くなっています。
いわゆる「ドロップオフ」なのですが、
ドロップオフでは底が全く見えないくらい深いです。
そのドロップオフ付近では、結構大型の魚が見れます。
4年前に行ったモルディブ・バンドスアイランドリゾートでは
ドロップオフ付近まで行くと毎回、1.5~2メートルのサメに遭遇しました。
今回もそれを期待して、
↑の地図の○の部分を目指したのでした。
その付近の海の中はこんな感じでした。

見事な透明度です。

しかしサンゴが元気ない感じです。。。
期待していた大型の魚にも遭遇しませんでした。

それにしてもプールのような透明度はお見事です。


後から来た嫁ハンと娘もご満悦の様子。

こういう写真を何枚も撮ってしまいます。

何やら泣いておるようですが…

デッキチェアーでひと休み。

白い海と青い砂浜…ではなくて青い海と白い砂浜。



これだけ陽が照り付けていますが、
砂浜は不思議と全然熱くなく、
裸足で歩いても平気です。
リゾート島は天国です。


カニさんです。

つづく。。。
2017年モルディブ旅行~その16~です。
前回に引き続き、ビヤドゥアイランドリゾートの様子をお届けします。
2017年11月17日、
ビヤドゥアイランドリゾートにチェックインした後、
早速ビーチへと繰り出します。
最初に目指したポイントが
↓の地図の○で囲ったところです。

※クリックすると拡大します。
島の周りの白っぽい部分は浅瀬で、
大人だと底に足が充分届きます。
深いところでも胸がつかる位の浅瀬です。
白っぽい部分の外側は黒くなっていますが、
そこからは急激に深くなっています。
いわゆる「ドロップオフ」なのですが、
ドロップオフでは底が全く見えないくらい深いです。
そのドロップオフ付近では、結構大型の魚が見れます。
4年前に行ったモルディブ・バンドスアイランドリゾートでは
ドロップオフ付近まで行くと毎回、1.5~2メートルのサメに遭遇しました。
今回もそれを期待して、
↑の地図の○の部分を目指したのでした。
その付近の海の中はこんな感じでした。

見事な透明度です。

しかしサンゴが元気ない感じです。。。
期待していた大型の魚にも遭遇しませんでした。

それにしてもプールのような透明度はお見事です。


後から来た嫁ハンと娘もご満悦の様子。

こういう写真を何枚も撮ってしまいます。

何やら泣いておるようですが…

デッキチェアーでひと休み。

白い海と青い砂浜…ではなくて青い海と白い砂浜。



これだけ陽が照り付けていますが、
砂浜は不思議と全然熱くなく、
裸足で歩いても平気です。
リゾート島は天国です。


カニさんです。

つづく。。。
スポンサーサイト